お風呂上がりでほってった体に、夜風がふくととっても気持ちがいい。そんな季節が近づいている気配ですね。今日は、トマトの風通しがよくなるように、わき目やもっさりしている部分を伐採しました。
今日はこの本を使って勉強しました。『やさいのさいばいとかんさつ①』です。どうやらトマトには、花が咲くいちにタイミングがあるようで、「いったん花がつくと、はっぱだけの細いくきが3本出て、4本目に、つぼみがつくということをくりかえす」そうです。ということは、葉っぱの量をコントロールができそうだということですね。今後はもっさりしちゃうトマトの葉っぱもよく観察をして、綺麗に整えていきたいと思います。
コメント