家庭菜園

ナスの色や花ってミステリアスでかっこいい

ナスの雰囲気ってミステリアスってかっこいい。
家庭菜園

うどんこ病

昨日の白っぽい葉っぱはどうやらうどんこ病と呼ばれる症状みたいですね。さて、どうしましょう。
家庭菜園

冬瓜の葉っぱが白い

これは何かの病気なのか?植えたばかりだが。冬瓜の葉っぱが白いぞ。
家庭菜園

ピーマンにも花が咲き始めました。

ピーマンも順調に成長中。花が咲き始めました。
家庭菜園

いちごの実が大きくなり始めています

いちごに実がなり始めています。最初は、小さくていちごなのかよくわからない状態でしたが、大きくなってくると、だんだんいちごだと認識できるようになってきました。あとは、赤色になるまで待ってみたいと思います。

お花が咲き始めました!

庭に植えた植物が花を咲かせ始めました。いよいよ春らしい気候が近づいてきました。
家庭菜園

春菊を収穫。無限春菊になるといいな。

春菊を収穫。春菊は根本からカット、脇目が生えて、無限に収穫できると聞きチャレンジしてみます。収穫した春菊は湯通しをして食べたいと思います。水菜もついでにゲットしました。
家庭菜園

セロリと思ったら春菊だった。

ずっと、セロリと思っていたものが春菊だった。すぐに収穫しました。春菊は無限栽培が可能らしい。なので、抜かずにカットしました。
ミニマム

1日あたり1時間家事を減らす方法

まずは、ドラム式洗濯乾燥機を導入してみよう。外に干す手間が省けて、約20分の時間の節約になります。次に、食洗機を導入することで、皿洗いの時間も20分削減することができます。
家庭菜園

ナスが大きくなってきました

1ヶ月前に植えた茄子が元気に成長しています。そろそろ花が咲く頃でしょうか。
家庭菜園

トマトの実ができました。

トマトに実がつきはじめました。まだまだ小さいですが、花の左側に、丸い形をした実がついているのがわかりますか。
アガベ

さらに追加。仲間が増えたよ。

今回入荷したのは、ホホジロザメ・フィリフェライシスメンシスハイブリッドです。大切に育てます!